2012年9月23日日曜日

Lance Romance - California Summertime / Hollywood Nites

Lance Romance - California Summertime / Hollywood Nites (Now / 1974 US)

Walter Lure来日観に行って来ました。
いやぁ〜最高でした。
PipelineからOne Track MindではじまりアンコールラストはSeven Day Weekendでシメ。 まさにHeart Breakersなステージ&セットに感無量でした。当時のNYにタイムスリップしてしまいましたね。 中盤MCでTony Coiro....Rest in Peaceと「Cry baby」を演奏した時はグッときましたね。
ほんとーーに素晴らしいライブでした。 

Kim Fowley絡みのシングル。ボクはKim Fowleyは詳しくは無いし、関連のレコードを買い出したのはここ最近。 LP Outrageous(Nightrider!!)やJimmy Juke Boxなんかは有名かと思いますが、それにしてもどれもこれもかっこいいですね。
ぶっ飛んでいるというか狂ってるとしか言いようが無いです。
で、このシングルA面「California Summertime」はネジのはずれたBeach Boysって感じ。
B面「Hollywood Nites」はThe StoogesなProto-Punkナンバーで かっこいい!!!
安レコなんでオススメ!

Kim Fowley's "Lance Romance".
This single only released in 1974 by Now Records,written and produced by Kim Fowley. B side "Hollywood Nites" is a Proto-Punk tune that sounds like the Stooges.
Great!!!

California Summertime


Hollywood Nites

Paper Lace - So What If I Am / Himalayen Lullaby


Paper Lace - So What If I Am / Himalayen Lullaby (Philips / 1975 German Issue)

イギリスのポップ/ロックバンドPaper Laceの1976年リリースの8枚目ラストシングル「So What If I Am」。
結構有名だと思いますが久々に聴いたらやっぱかっこいいなぁ〜。 A面「So What If I Am」はパンク度が高く、バンドの本質とは違うとは思うのですがパンクファンには◎な内容です。 ジャケの男臭いのも良いですね。

先週の土曜日にコストコでテンションMAXの姪っ子を持ち上げて降ろす瞬間にギックリ腰になりました。
それでも姪っ子は「遊ぼ〜」と。ボクは「それどころちゃうからお母さんとこ行ってきなさい!」 と言い 激痛で15分動けず.....。
何とか動けるようになり家に帰って、コストコで買った荷物を持った瞬間、本日2回目の「死亡」.....。 2階にあがるのに20分ほどかかりました。
少し落ち付いたのでテレビでも観よう、とアメトークを観たら「どうした!品川」。
腹抱えて笑ったのですが、笑うと腰に激痛で悲惨でしたね。
耐えられず翌日緊急病院に行ったのですが、散々な1週間でした。

This single is 8th & last released in Philips.
A side"So What If I Am" is a Proto-Punk / Junk Shop Glam tune.
Powerful song like the Glam version Dictators.

So What If I Am


Himalayen Lullaby

2012年9月17日月曜日

The Waldos - Crazy Little Baby / Cray Baby


The Waldos - Crazy Little Baby / Cray Baby (Baylor / 1991 US)

ボクが初めて好きになった海外のパンクロッカーはJohnny Thunders。Sid Viciousもかっこえぇなぁ〜なんて思いましたが、Johnny Thundersのルックスと雰囲気にとにかくやられました。高校1年の時だったと思います。
Heart Breakersと言えばJohnny Thundersな青春時代でしたが、20歳過ぎた頃にはJohnny Thunders熱も冷めてしまい、KBDやリアルタイムのガレージパンクと呼ばれるバンドにはまってました。そんな時期に1枚のCDを手に入れました。
それが「The Waldos - Rent Party」。確かHeart Breakersファンは必聴!!とか書いてあったと思います。もちろんHeart BreakersのWalter Lure氏のバンドです。
シンパシーから出てたというのもあり買ったのですがHeart Breakers直系のR&Rにとにかくやられました。 アルバムのSeven Day Weekendという曲が大好きでよく口ずさんでいました...... 。
はい、そんなWalter Lure氏が来日するそうです。いやぁ〜楽しみです。
近年のライブも非常に素晴らしいとアメリカに住む友人が言ってました。
NYパンクロック伝説&現役のR&R。これは絶対に行かないと!!

そんな大好きなCD「The Waldos - Rent Party」が見当たらない....多分誰かに貸したか.....なので、急遽LPを買いなおしました。久々に聴いたらいやぁ〜やっぱかっこいい!!
NYのBaylor(Vacant Lotのシングルもここから)からリリースされた1st7インチも先日買いました。内容は知っていますがやっぱりかっこいい!!
両面ともに当然Heart Breakersサウンドです。
ジャケットはPete Cicconeによるもの。 ちなみに、WaldosのメンバーのTonyとJoeyはパンクバンドKnotsのメンバー。
Tony氏は数年前に亡くなりました....R.I.P。

This single is NY PUNK R&R Classics!!
1st released in 1991 by Baylor,limited 1,500.
Walter Lure Japan Tour,Next Week.
I will go to Socio,Osaka. I can't wait!!!!!!!!!

Crazy Little Baby


Cry Baby

2012年9月12日水曜日

Albee - Will You Still Love Me Tomorrow / Just A Little Closer

Albee - Will You Still Love Me Tomorrow / Just A Little Closer (Albee / 1982 US)

ガリガリ君のコンポタ味がバカ売れしているそうです。
この間東京へ出張の時に寄ったファミリーマートで売ってたのですが、自分の食べ物の趣味とは正反対なので当然スルーしました。
会社に戻ってから「ファミマにガリガリ君コンポタ売ってたけど買わなかった.....」と話したら「えっ〜〜!◯◯さん何を考えてるんすか!」と。 都内ではすでに売ってないそうで誰もが食べたいモノだったそうです。 その後、お昼休みにコンビニをまわりましたが当然売ってませんでした..... 。その代わりにガリガリ君の梨味を買って食べましたがかなりうまかったです。絶対梨のほうがうまいと思うけどね。 

パンク師匠ネタのAlbeeのシングル。リクエストがありましたのでUPします。
これ泣けるなぁ〜。キャロルキングの曲でいろんなバンドがやってるけどShirellesが有名かな。まぁ原曲がいいというと話は終わってしまいますがこのPowerpopにアレンジした感じがたまらんのですよ。
それにしても凄く良い曲やなぁ〜。
ボクのはイラストのジャケですがもう1つ写真のジャケもあるそうです。
1982年なのに見た目は70年代中頃のアーティストのようですね。

Shirellesを張り付けときます。

"Albee"was a Pop Rock Artist from Berkley.
This single 1st & only released in 1982 by Albee Records.
A side "Will You Still Love Me Tomorrow" cover of Carole King & Gerry Goffin.
Great harmony powerpop tune.

Will You Still Love Me Tomorrow


Just A Little Closer

2012年9月5日水曜日

The Gigolos - She's My Baby / This Generation

The Gigolos - She's My Baby / This Generation (Power / 1980 US)

これ確かPebblesに入ってましたね。曲調は60'sガレージやけど音は70年代後半のサウンド。
ラベルに年代とか書いて無いけど60'sと思わせたかったのかは?です。
A面はRaunch Handsが頭をよぎるFoot Stompガレージ。いや〜かっこいい!!こんな曲ライブで演ったら暴れるなぁ〜って曲。B面はBomp/Voxxからリリースしててもおかしくないような正統派なガレージパンク。これを聴くと完全に70年代のバンドってわかりますね。
70年代のパンクバンドで60'Sガレージのような感覚を持つバンド。もちろんDMZやHypsterz。Penetratorsなんかもその類いですがボクは無条件にそのへんのバンドって好きなような気がします。

お盆に大掃除して部屋はかなり快適な感じなのですが、7インチが溢れてしまってどうにか収納出来ないか?といつも考えています.....。
7インチはIKEAで昔買ったBOX(Trissaという白い木箱)に入れてるのですが、終売してしまったそう。とりあえず溢れたレコードは適当な箱に入れてるのですが部屋が片付いてるだけにめっちゃ気になる。
このあいだ無印行ったけどほど良いサイズは無し.....なんか良い方法無いかなぁ〜。

"The Gigolos"was a Garage Punk from LA.
This single 1st & only released in 1980 by Power Records.
A side "She's My Baby" is a Foot Stomp Garage tune that sounds like the Raunch Hands meets Back From The Grave Stuff.
B side "This Generation" is a Pure Garage punk tune!!!
Great!!

She's My Baby


This Generation

2012年9月2日日曜日

Darren Burn - Quick Joey Small / Summer Time Time

Darren Burn - Quick Joey Small / Summer Time Time (EMI / 1974 France Issue)

Teenボーカル「Darren Burn」です。Glamファンには有名かと思いますがこれやっぱえぇなぁ〜。まさにBubble Glamなナンバー。
"Wired Up"というタイトルのグラム本が発売されてますね。
友人とこに遊びに行った時にちらっと見せてもらったのですが充実した内容でボクも早速買おうと思っております。

今日は日曜日。1週間くらい風邪気味だったので家でゆっくりしてます。昨日は夜の9時くらいに寝て、昼過ぎに起きました。思いっきり寝たので少し体調は良い!!
今からレコード聴くぞ!!

"Darren Burn" released four singles from EMI 1973-74.
This Single is a Perfect Teen Pop / Glam. Both sides is great Bubbleglam tune,catchy melody & chorus.
BCR,Teens,Ricky Wild....All teen pop fun check it!!

Quick Joey Small


Summer Time Time